荒城の月

この歌は1901年に作られたので、すでに115年も経過して唄い続けられている、日本の代表曲ともいうべき歌である。
 2010年の11月にぎっくり腰を患い、その痛みを和らげる目的で毎日午後に唄い放題千円のカラオケスナックに通った。その時に、たまたま歌ったこの歌が自分の中では最高点であった。酒飲みながらは唄ったこと無かったので、まさに目からうろこの感じだった。この歌を記録に残したいと思って、息子の指導でYou tubeにアップした。あれから5年以上の間に500回くらい歌っただろう、上手な人にははるかに及ばないが自分の中では確実に90点が出せる歌です。昨日の朝