昨日と今日の彫刻

昨日の私が通っている教室では蓮台の彫りをしました。
小さい粒々が数えると130個ありました。時間がかかるはずだ〜。
今日は生徒さんから預かった持国天の顔の手直しです。
今回は大幅に手を入れて基本に戻しました。

疲れて横になって彫刻部屋の天井を見ていたら
天上の柱の以前から気になっていた穴が目に入りました。
多分、家を建て直す時に以前の家に使われていた柱を使ったのでしょう。組み木の穴です。

そうだ!、その穴に私が彫った御守り地蔵を入れてみよう!
何故かその時そう思いました。

脚立を立てて御守り地蔵を入れてみました。
大きさはバッチリでしたので
ここに