島梣 (しまとねりこ)

島梣 (しまとねりこ)
(台湾塩地(たいわんしおじ))

・台湾、フィリピンなどで自生する。亜熱帯地方の植物。
・きれいに並んだ葉っぱが特徴。
・都会でも、ときどき街路樹で見かける。
by:="季節の花 300"

初夏に咲く白い花はやや地味ですが、小さくツヤのある美しい葉と、風になびく軽やかな樹姿が魅力的です。新芽は淡い緑でのちに濃緑に変わります。狭い庭でも使い勝手がよく造園で盛んに使われていましたが、近年は庭木としての人気も高まっています。シマの名のとおり沖縄などの暖地が原産なので寒さにやや弱いですが、その分暑さに強く丈夫な樹木です。成