領海侵犯では無い中国船

平和ボケとはこの事だ・・・

 中国船が尖閣周辺に増えているが、まるで200隻以上が領海侵犯をしているような騒ぎだ。

 平和の有難味が解らない人間ほど、勇ましい事を言って海保や海自の実力行使を煽る。

 正確に言えばこうだ・・・中国の海警が入ったところは領海では無く接続水域、そして200隻以上の漁船が入ったところも領海では無い(1978年には領海に入っている)。

 接続水域への海警や中国海軍の侵入には抗議が必要だが無用な摩擦も避けるべきだ。

 戦闘行為は外交の敗北を意味する。東アジアの安定のためには、日本と米韓中が連携をし、北を追い込む事が理想だ。