【大運動会、ご近所さんスミマセン】

「おみやげみっつ、たこみっつ」 何回も・何回も大合唱が続く・・・ 小2の孫の学校で流行っているのでしょう。他の3人のチビ孫たちが一緒になって4人で大合唱で走り回ります。~
チビ達の大声に慣れていない人だったら「ウルサ~~イ!」と言ってしまうかもしれません。 自分の孫で慣れているから、この騒音でも我慢できますが、ご近所さんには迷惑をお掛けします。

まぁ、昔、子供が何処にでもガラガラいた頃は、こういう状態が当たり前でした。
親戚の集まりごとがあると、大勢の子供も集まって大人の会話も聞こえないくらいで、外で遊ぶように出されたものでしたね。~^^

子供の遊び