連載:江戸東京2

江戸のリサイクル商売

江戸の卵は1個400円!という本を読みました

ものの値段を通じて、江戸時代をとらえてみましょうという意欲作

その中からいくつか紹介したいのですが
今日はリサイクルの話

■■リサイクル■■
江戸って、リサイクルが徹底していて極めてきれいな街
同じ時代の他の国の大都市と比べると、群を抜いて清潔
伝染病もあまり大きなのが流行っていない

それも、庶民一人一人にリサイクル意識が徹底していたから

今日は、そのリサイクルに関わる商売でどういうのがあったか、紹介しましょう

■■古骨買い■■
唐傘と言われたことからもわかるように、傘は中国から入ってきた物