岸和田市 久米田寺から蜻蛉池公園ハイキング

5月23日に月例のハイキングで岸和田方面に行った。岸和田は「だんじり祭」で有名である。したがって、それ以外は馴染みのない地域なので、行く先々で新たな知見を得たハイキングになった。

JR久米田駅に10時に集合して、久米田寺に行った。久米田寺は、聖武天皇の勅願によって、橘諸兄を大檀越にして、行基菩薩によって開創されている。山門前にある久米田池は、周囲約4km、水面積623万㎢強の大きさがある。寺伝によれば、この地域は灌漑の水に乏しかったので、聖武天皇は行基に命じて池を掘らせ、725年に起工して、738年に完成したという。実に13年の歳月をかけている。約13