今日は「ハロウィン」、悪魔や魔女がやってきたら・・・そう仲間のフリをしよう。

近所に大き目の「子供英語教室」ができた。仮装した子供がその教室から出てきた。
スーパーに連接した場所なので、買物のお客さんが目をみはる。

ハロウィンとかぼちゃ・・・本当は「かぶ」だったでしょ。
どんな関係があるのか調べてみた。
簡単だった。アイルランド発祥のこのお祭り、アメリカに取り入れられた頃、かぼちゃが、よくとれたそうだ。
中をくりぬいてランタンにするのは、もともと「お話」があった。天国にも地獄にもいけなかったジャックのお話。
お話では大きな「蕪」。

仮装するのは、どうしてかな・・・
11月1日が諸聖人(殉教者など)の祝日なので、10月31日がそ