5年連続の官制指導での春闘

露骨な政治介入は来年で5年連続となる。
先日の経済諮問会議の席上で、
安倍首相が経済界に「3%の賃上げ」を迫った。
時の政権トップが民間企業の
給与水準まで嘴を挿むみ。
「賃金を上げよ」と圧力を加える姿は
異常であり全く鬼神の如くではござんせんか。
ましてや本来は労使で膝突き合わせて
決める賃上げを賃上げ水準について
具体的数値まで上げるなんて
先進国家では全くあり得ません。
日本経済は物価がほとんど上昇なくて
、したがって実質賃金は横ばい状態である。
連合でさえ来年の賃上げ率は
2%程度に留めて提示しているが。
労組すら求めていない賃上げ額を
国家権力