感知式照明灯の取替え

感知式照明を二ヵ所に取り付けていたのだけれど

最初に玄関灯 次に通路側の照明灯が不良になった。

二個目の不良は 夜間に点灯しっぱなしだ。

不便はないのだが・・・省エネにはならない。

この際二つとも取替えることにした。



通路側は、梯子が掛けにくく 危険なんです。

前回取付時は、屋根に上って作業をしました。

取付ネジで照明器具を固定をするのに

苦労したんです。

屋根に腹ばいになって ドライバーを使うと

木ネジの山が潰れて 何度もやり直しました。 

なので 今回は鋼管ポールを立てて壁に固定 

することにしました。

こうすれば 鋼管