羽子板市見た後は♪

浅草寺さんのこの時期だけのお守り。
小判型のがあります。

1個300円。
新年の福徳が祈願された「縁起小判」。
山吹色のこれ、やはり山積みしたくなるよね~

下世話ながら、中身なんだろう?とちょっと気になりました。と言いつつ買ってないけど。(笑)



浅草寺さんには 何度もお参りに行っているんですが、仲見世通って、お参りして そのままご飯のお店へ行くことばかりでした。
 
あることは 知っていたけど、ついつい寄ったことが無かった、浅草神社と被官稲荷神社に今回初めて お参りしてきました。

三社祭って 有名ですよね。
ついつい 私 浅草寺さんのお祭りと