古い電動リールの修理

先日カマス釣りで100mも道糸を切ってしまったのでリールの糸を巻きなおし100mつぎ足しました、ところが巻いている最中にドラグが効かなくなり空回りです。
早速分解してみるとドラグを調節するナットが馬鹿ネジになっていました、シマノのイカスーパー3000は先日オーバーホールに出したときに「古いリールなので対応年数は終わっていて部品も無いようです」と断られていたので早速対応を考えました、ドラグのナットは真鍮なので、四か所を慎重にポンチで叩きネジの部分をすぼめます、沢山つぼめるとネジが入らなくなりダメになってしまいます、少しずつポンチを打ってその都度はめ込みきつ