遭難

今朝の新聞によると去年京都の周辺の山で
遭難した件数が46もあったそうです。
京都周回トレールコースのような歩き易い所で多いというのです。
中高年の山歩き人口が増えている結果なのでしょうか。
一番多かったのは大文字山、二番目は愛宕山だそうです。
私がよく歩く山ばかりです。
私も時々迷ったりしますから、分からないでもないのですが、
私の場合は馬力で遭難にまではゆかず、何とかいつも乗り切ってきました。
迷うのを繰り返していると、脱出方法も分かるようになってきます。
京都の周囲の低い山でも遭難する事があり、
毎年件数が増えているというのはちょっと驚きです。