連載:江戸の残影

江戸の街に出た幽霊

歴史からすれば、順番として徳川家康ですが、この流れは止めて、江戸の市井の話題iに転じます。

 これは古老から聞いた実話です。明治になって小学校ができ、かの女は第Ⅰ期生だったそうです。

「兄は寺子屋だけど、アタシは芝の小学校なのよ」が自慢でした。

 ある日、深川から「おケイちゃん」が転校してきました。武士の娘だったそうです。

 父が亡くなったので、おケイちゃんは母と姉の3人で芝神明の二階屋に落ち着きました。

 ところが、真夜中になると、階段をトントンと上がってくる足音がして、部屋の前まで来ると、そこからバターンと下に飛び降ります。

 それが毎晩