えーっ まだ治んない。

7月に健康診断で 尿蛋白+2となってから
毎月 佐世保共済病院に通院している。

今日は診察日 血液検査と尿検査を受ける。
血糖値は 137 尿蛋白+1 と少しだけ悪い。
改善しているものの 数値は上限値をオーバー
している。

ヘモグロビンA1cは上限値付近をウロウロ
している。
血液がドロドロしているかどうかの値なので
気になっているが 悪化はしていない。

問題は尿たんぱくが +1~+2で 
3か月以上継続している事です。
インターネットで調べてみると 
腎臓に問題がありそうで恐る恐る診察室へ。
ついに 担当医から 検査入院!!の一言が
・・・発せ