上野散歩 ー東博「仁和寺と御室派のみほとけ」展を―

コミュの畏友Kさんからお誘いをいただいた。
上野の東博で開催されている「仁和寺と御室派のみほとけ」展。先日降った雪の跡も残り、いたって寒い。この寒さで来館者の足が遠のいているのか並ぶことなくスムーズに会場へ入る。
仁和寺・・・今まで訪れたことはない。どうも京都の寺社は敬して遠ざけてきた。一番の理由は平安時代が苦手なのだ。下って鎌倉に入ると息を吹き返す。
元号を寺号にする寺、真言宗御室派の総本山、阿弥陀如来を本尊とする大内山仁和寺。門跡寺院として皇室との所縁が深い、ぐらいまでは知っているが頭の中は真っ白のキャンバスのようなものだ。
しかし徒然草の一文だけは