スーパーブルーブラッドムーン

1月31日の満月は元日のスーパームーンよりは小さいけど。スーパームーンの仲間です。

1月は2回の満月が有り、2回目の満月をブルームーンと言うそうです。

皆既月食は赤銅色になるため、これをブラットムーンと言うそうです。
光の周波数が長いため地球の空気に吸収される事が少なく月に届くためと言われます。
この事は、青などは波長が短く地球の空気に捉われるため空が青く見える事と同じだという事です。

この日は薄雲が張って居ましたが、幸運にも月ははっきりと見えました。
終わり近くになって雲が厚くなってきたので、皆既月食が終わり、半影状態と満月の状態の違いをカメラに