三渓園へ観梅

今日は体操友達の企画で、横浜・三渓園へ観梅に行って来ました。

国指定名勝 三渓園です。

2月10日から3月3日まで観梅まつりをしています。
三渓園の梅は明治41年に江戸時代から名所として知られた小向・杉田・鎌田から約2000本を移植したのが始まりです。

時代とともに老朽や枯死や第二次大戦の被害などでその数は少なくなりましたが、昭和52年の横浜と友好都市中国・上海市から贈られた紅梅・緑萼梅(りょくがくばい)82本が加えられ、現在では約600本となりました。

三渓園の面積は、75,000㎡(53000坪)の日本庭園です。

製糸・生糸貿易で財を成した