14時46分、電車が止まった!

2日間留守番だったし、明日は家内のお茶の稽古日なので又留守番となるので、今日はちょっと足を伸ばして、東京スカイツリーまで歩いて地下の押上駅から京成電鉄で途中乗換1回で約30分、千葉県市川市の中山駅まで行き、法華経寺と東山魁夷記念館へ行って来ました。

日蓮上人は千葉県生まれで、法華経寺は日蓮宗の一派の大本山となっていて、五重塔や経堂は重要文化財、普段は非公開ですが、日蓮上人の直筆は国宝となっています。

そこから歩いて10分ほどの所に「東山魁夷記念館」があります。画伯は1945年から亡くなる1999年まで市川市に住んでいて、その居住地跡に市立の記念館が建