陣屋町足守町並み雛めぐり

一昨日(3/21)、昨日と妻と親父の墓参りのため帰省してきました

3月末まで、足守町並み雛めぐりが開催されており、町の至るところで雛人形が飾られていましたので見てきました
お話をお聞きしますと、ボランティアの方々も高齢化してきて、雛飾りを出したり仕舞ったりすることに苦労されているとのことでした
どこの町おこしでも若い方の加入がないと続けるには並大抵のことではないと感じました

昨日、帰宅するために山陽自動車道から中国自動車道に入るときに「吹田方面」とか「大阪方面」の表示が見当たらず、追い越し車線を走っていたらそのまま真っ直ぐ「新名神道」に入ってしまいま