富士塚ついでに将門魔法陣

リストに名前は載っていても、大きさや高さなどが空欄の富士塚がある。今日は確認に行こう。
でも1件だけのために下落合・氷川神社?
検索すると太田道灌ゆかりの七稲荷だの、江戸八森、将門魔法陣などゾロゾロ出てきた。
七稲荷は道灌が江戸城築城の際、厄除けや守護神として定めたものとされる。
江戸八森は、江戸三森を含む八カ所の神社。境内の森が崇敬の対象とされた。

将門魔法陣は今回初めて知ったが、平将門の首塚を包囲するように配置されている、将門ゆかりの神社群を指す(んだそうだ)。
将門は祟り神として畏れられているが、関東人は都に弓引いた彼を結構好きなんじゃないか。