セッコクが咲きました!

調べますとセッコクは日本に古来からある植物で 漢字で
書きますと石斛 岩や木の上に着生する植物とあります

庭の棕櫚の木に着生したセッコクが先日から咲き始めました

よほど居心地がいいのかもう何十年と居ついています

もっとも棕櫚の木はこのおかげで幹の糸毛を取られずに
すくすくと大きくなれました

お互い持ちつ持たれつの間柄でしょうか…

それにしてもこのセッコクは不思議な花で葉のない
枯れたような茎から突然 楚々とした白い花を咲かせます

このことから花言葉は 私を元気にしてくれる との事

香りはあまりしませんが鼻を近づけるとほのかに香って
来ます