連載:人生観

繋がり

死亡の5歳、ノートに「おねがいゆるして」両親虐待容疑

昨夜のNHKの総合テレビの「ガッテン」では、寝たきりにならないためにはどうしたらいいかていう事が解説されていた。それは老後をいかに元気よく生きていけるかの、方法でもあった。
その結論として、人と人との繋がりの大切さを強調していた。
しかし現代は、この人と人との繋がりを切断させている。

人と人との繋がりを切断させている大本は何かというと、経済である。
経済活動によって利益を生む。利益は富をもたらす。
しかしその富は全ての人々に平等に齎されるものとはならず、貧冨の差が生じていく。
この貧冨の差は差別を