上野御徒町から護国寺へ、4度目、晴れていたが人がいない!

徳川家に保護されていた護国寺、大きなお寺だ、

天和元年(1681年)2月7日、徳川綱吉は母、桂昌院の願いをうけ、高崎の大聖護国寺住持であった亮賢に高田薬園の地を与え、桂昌院の祈願寺護国寺の建立を命じた。

江戸時代には浅草寺、回向院に次いで出開帳の宿寺として人気があった

護国寺は幕府の祈願寺で、檀家を持たなかったため、明治維新後は後ろ盾を失い、経済的な苦境に陥った。境内地5万坪のうち、東側の2万5千坪は宮家の墓所(豊島岡墓地)が造られた。

三条実美の墓は直ぐにわかった、他の有名人は ?

墓所は他にもある、そのうちに行ってみよう、、


今日のyo