ヘロヘロ丸で鋸岳から甲斐駒縦走①

難関の日本200名山の一つ、鋸岳に行って来ました。
以前のの日記で釜無川からなら比較的簡単と書きましたが、どうしてどうして、急登の連続の上、最後は岩稜を歩くなかなかのコ-スでした。
しかも、鋸岳の真骨頂の第一高点から第二高点にかけてのル-トは鎖等はついているものの、ガラガラと石が崩れる悪路で、通過した時はすっかりへろへろ丸となりました。

コ-スは朝3時半に富士見駅より17キロ歩いて、釜無川登山口に到着。ここから鋸岳に登りましたが先に書いたようにヘロヘロ丸となり、その夜は甲斐駒の六合目避難に一泊しました。

写真は三角点ピ-クからの鋸岳山頂(第一高点)へ