連載:旅行記

東北の旅(仙台)

東北の旅3日目、最終日は台風接近の為、お天気が悪いです。悪天候になる前に、仙台に戻る予定です。

戻る前に1か所だけ、八戸市の復原された中世の城「根城」に寄りました。根城史跡ボランティアガイドさんに案内していただきました。

根城は、建武元年(1334)南部師行(もろゆき)により築城されたと伝えられ、寛永4年(1627)に遠野に国替えされるまでの約300年間、南部氏の居城となりました。

史跡の主要部分は「史跡根城の広場」として公園化されており、本丸跡には、発掘調査の成果をもとに、安土桃山時代の根城の様子が復原整備されています。 

その後、雨も降りだ