連載:おでかけ

豊後高田(天念寺・真玉海岸)

昭和の町でランチを食べて「鬼絵の里資料館」と1昨年、修正鬼会を見行った「天念寺」に移動しました。

夜の鬼に追われ逃げ回った修正鬼会の時とは全く違う静かな「天念寺」が存在していました。岩に張り付くように建っていたんですね。

川中不動も暗闇の中、激しく流れるお経と川で体を清める僧の不思議な光景が目に焼き付いていましたが、こちらも巨岩に刻まれた不動三尊が静かに見守っているだけでした。

午後まで小雨が降っていたのですが、やんで陽が差しはじめたので、真玉温泉に入り時間をつぶし「真玉海岸」の綺麗な夕陽を見て帰る事にしましたが、雲が厚く綺麗な真玉の夕陽が見れませ