神男になられて

9月28日に多賀大社の神男になられた伊藤さんが、私の撮影した写真を取りに来て下さいました。一生に一度のことと彼はプロのカメラマンに頼み、100枚ほどの写真があるのですが、手札判ばかり。私がA4に拡大して額装にして差し上げますと、大層喜んでいただけました。神男の服装は神主と同じ。木靴はサイズが均一のため、ぬげてしまうので、歩く練習をされました。束帯姿ですので、勺を持ちます。三本の指で支えるきまりがあるそうです。烏帽子は紐を堅めに締めないと前にずれてしまうそうです。そう言えばひな飾りをする時、内裏様の男雛の烏帽子に苦労したことが思い出されます。岐阜県人でこの