平成30年10月8日、西日本最高峰の石鎚山は紅葉の真っ盛りでした。

前日の7日、お遍路を終えて石鎚山土小屋登山口に到着したのは午後7時で周囲は真っ暗でした。

駐車場は早朝登山客が多いのか?8割方埋まっていました。
駐車場所を物色しながら国民宿舎前まで来ますと、なんと可愛い野ウサギが走り回っていました(^^♪

結局、登山口に近い石鎚神社売店前に駐車し、車の中で湯を沸かし、カップラーメンを作って晩飯を終え、午後9時頃に寝袋に潜って寝た。

ところで、石鎚山の登山口は2箇所有りまして、一般的には山の東側から石鎚登山ロープウエイ利用で登るのですが、ロープウエイの料金が往復¥1950も掛かるうえ、上がった処の標高が1200m程