天候に恵まれ 遠山郷

昨日(10/25)ガイドの依頼で遠山郷へ行って来ました。
聞いていた行程は、下栗の里としらびそ高原でした。
でもバスは下栗の入り口を素通り???
運転手は、和田城と龍淵寺も行く様になっている!との事。
こう言う食い違いのケースは、初めてでした^^;

和田城は天守閣がある資料館。昔からの物ではなく、城跡に新たに建てたもの。天守は無かったと思うけど^^;
その奥にある龍淵寺は、和田城の菩提寺。城主の遠山氏は3代目が病弱で若くして死亡。幕府の天領となりました。
龍淵寺には、観音霊水と言う天然水と御神木の4本杉があります。

下栗の里、観光のメインはビューポイ