スーパーRの閉店

 晴れ。

 昨夜はNHKスペシャル「知床 シャチ謎の大集団を追え」を見る。知床沖は世界有数の鯱の大群が見られる場所であることを初めて知った。海底の地形と流氷の影響だそうだが、世界にはいくつも同じような場所はあるだろう。人口密度が大きい日本なので、たまたま目撃例が多いということなのだろう。最近日本は世界でも特別な国という自賛する情報が多いせいで、少し意地悪な目で見てしまう。
 しかし海上を何十頭もの鯱が横一列になって進むさまは、目を見張るものがあった。どうせ繁殖行動だろうとタカをくくって見ていたが、その結論まで行く過程が面白かった(特に若オスも含む母系家