「温泉」を考える

これからの季節、温泉にのんびり浸かって、おいしいものを食べる。これこそ、生きているって感覚。

ところで、この「温泉」って、何だろうと思い、いくつかの本を借りてきて読んでみました。

結論、さっぱりわからない。

要するに、身体を温めるだけなのに、温泉に関する解説本の多さに驚きます。

「秘湯」だから何?
「名湯」って何?
「本物」っていうからには、「ニセモノ」もあり?
念いって、「本物の名湯」なる本もあった。
さらには、「温泉遺産」という本も。
「自噴泉めぐり」とかもある。
究極は、「温泉失格」なる本まである。

面倒なことに、それぞれの本で推薦する温