楽しみは 紅葉鮮やか雪吊りの 松も見事な名園観る時

福井市にある養浩館で紅葉を観賞してきました。

福井藩主松平家の別邸で、米国の雑誌が選んだ日本庭園ランキングで3年連続3位(今年は6位)に選ばれた美しく情緒のある庭園です。

養浩館の名称は松平春嶽が名付けました。
春嶽は幕末活躍した福井藩主で開国論者であり、「明治」の元号の名付け親でもあります。

鯉の泳ぐ池を中心に庭園が広がり、数寄屋造りの建物や茶室が情緒のある癒やしの空間をかもし出しています。

今ちょうど紅葉が見頃となっています。
冬を迎えて行われた松の雪吊りも目を引きます。
紅葉と雪吊りがマッチした風景は圧巻の感動でした。

幕末の福井を偲んだ