連載:介護

「忘れた方がいい」

「いっかい行ったよ」
出勤すると同僚が言った。意味がわからなかった。一回行った?様子を見に婆様の居室に行ったと言う意味だろうか。

「一階に引っ越した」という意味だった。歩けず重症化した人は万が一の時二階にいると避難が難しい。安全を考えると一階となる。

最期まで看たかったと思った。こんな感情が芽生えたのは初めてだ。

この職場を辞めたいと思った最初の人だった。歩くことはもちろん寝返りを打つこともできない。

うるさい人だった。
暴力的な人だった。
我儘な人だった。
相手によって態度を変える人だった。
人におもねる人だった。
人を見下す人だった。

だが