自動車税

自動車税制の改正案が報道されているけど結論はどうなるのかなぁ?
自動車には色んな税が課されてますよね。
自動車税は都道府県税、軽自動車税は市町村税、重量税は国税・・・
そしてガソリン税という燃料にかかる税金もあります。

燃料を使わない電気自動車やカーシェアリングの増加で減収となる自動車税を
維持するために、将来的には走行距離に応じて課税すると言う案もあるとの事、

しかし多く走れば燃料税も増える事になり、燃料を使わない電気自動車との
不公平が生じてきますよね。そして走行距離の把握はどうするのかと言うと
車検から車検までのメーターからの引き算で計算と言う