愛の不毛時代

これは現代版 蛍の墓
か?

是枝監督作品
誰も知らない

母は男を作って
4人の子供を捨てた話
である。

捨てられた子供たちの日常が淡々と描かれる。
小津作品のように
淡々と描写が続く。

これは事実だそうだ。

描かれる日常は 決してドラマチックじゃない。
一人で苦悩する兄
これが最後の一つと嬉しそうにチョコを食べる妹
いじらしくて いじらしくて じーんと くる。

この後 ニュース番組をみて
夫いう。
このままじゃ この膨大な借金 付けを後世に残し どうすんだ

政府に都合のいい教育
してきたんだから仕方ないじゃないの。
と私。

さっきのドラマ