社交ダンス、床のコンディションにどう対応するか?です

ニュースで日食と言ってましたが、横浜は曇りで、寒いです。

さて、天王町のPに踊りに行って来ました。
Pは、今年の口開けでしたが、常連のお客さんで混んでいましたよ。

このごろ、色々な所に出かけて踊りますが、最初に気になるのがフロアーのコンディション(滑り具合)ですね。

だいたい、滑りやすく感じる所が多いですが、たまには、滑りにくい所も有ります。

大抵の所では、シューズの裏をこするブラシが置いてありますので、それで調整しますね。

教室では、固形のローソクをおろし金でけづり床にまいて、滑り具合を調整しています。

又、新しいシューズと古いシューズを履