一流の人に会ってみたいな

ネットを見ていたら、おもしろい記事が。

この社会の問題の一つに、
上に立つ人が三流、という現実があるという指摘。
企業や学校や政治の世界でも、
この現象が見られる。という。

人を一流とか三流とか、分けることが、
そもそも可能か、どうか。
私は、できないと思うが。

ある特定の能力や分野なら、
数値化できるかもしれない。
例えば、映像記憶力や計算力。
あるいは、運動能力などは可能だろう。

しかし、人の脳は、重層的かつ複雑で多様。
人の性格さえも、数値化できない。
人はそもそも多重人格性を隠している。
さらに、潜在的能力もある。
外に出ない面が深く豊か