着物でちょっと

子供が親知らずを抜くので病院まで迎えに着て欲しいとのこと。

今日は、ボヘミアン・ラプソディを見に行こうかと思っていたけれど、まっいいか。

病院は高島屋の近くなので、そこで待機の後、出動。

またまた、虫干し代わりに着て出かけました。

よろけ縞のゼンマイ紬に帯屋捨松の八寸帯。

着物は、ちょっと春めいた気分のパステル調の色合いです。

やっぱり、自分の寸法で仕立てたものは、着やすい。

長襦袢は、古着市でゲットしたものですが、いわゆる巡礼と呼ばれる引っ張る布を付けたら、ちゃんと着られました。(笑)

カテゴリ:日常・住まい