三十槌の氷柱

 今日は久し振りに氷柱を見に行ってきました。三十槌の氷柱(みそつちのつらら)です。ここの氷柱は川(荒川)に面した崖の壁面からしみ出している水が凍ってできた氷柱です。昨日、TVのNHKで放送されてて雪が綺麗だったのでひょっとして雪がまだ溶けてないかもしれない?と思って今朝早めに家を出て車で向かいました。
 現地に着いて、雪はまだ溶けずに残ってました.何時もはここは夜のライトアップが綺麗なので夜に来る事が多かったんですが、今日は昼間でも最高でした。

写真>
1枚目:雪と氷柱
2枚目:氷柱の俯瞰
3枚目:氷    柱

※撮影データはこちらをご覧ください:h