冬の北海道「道東を車で一人旅」⑤2/7

朝食後に音羽橋でタンチョウを観ようと思いましたが人が多い(殆ど外国人)ので写真は明日にすることにして近くにエゾフクロウの塒があるのでそちらに訪れて午後から晴れそうなので摩周湖方面に行くことにしました。

エゾフクロウの場所には3人の訪問者がいました。
フクロウの環境保護のために近づけないようにロープが張ってありました。(共存するには良いことです)
エゾフクロウは番いでいてとても可愛いです。
撮影するには超望遠レンズと三脚が必要です。
今日は曇り空の観察でした。

屈斜路湖に行く途中で給油して和琴温泉に行きましたが小雪が舞い散り展望も良くないし観光客も途絶