ヤマザクラも咲いていました。

早咲きの桜は河津桜と思い込んでいたら、山桜が何本かすでに満開に近い状態であるのに気が付きました。

近所ではこの桜の花は2か所咲いていました。1か所は河津桜と同じ瓢箪池のほとりです。樹齢がかなり高いのか、枝によっては花をつけていませんでした。それでも、河津桜より白さが目立たせて咲いていました。この桜は、長い間梅の花と思っていましたが、桜の花と気付いたのは数年前でした。

もう一か所は、市内を淀川の方に抜ける用水路沿いに咲いていました。これも、桜と気付くのは、数年前でした。白い蕊の長い花で、桜の花の華やかさを感じる花でした。

写真は、3月4日に撮影した用