今日は沖縄の辛い歴史や現状の再認識

まず、世界一危険な基地と言われる米軍の普天間飛行場(写真左)を自分の目で見たくて、宜野湾市にある嘉数(かかず)高台展望台(写真右上)を訪れた。

そこからは基地内にオスプレイと思われる機体がかなり多く見られたが、飛び立ったり、着陸する場面には全く遭遇しなかった。

どのくらい広いのか回りを歩いて感じたくて、実際にやってみたら、3時間近くかかってしまい、予想外だった。

普天間飛行場に時間を使いすぎて、午後行く予定にしていたひめゆりの塔(写真右下)訪問が1時間以上遅れた出発になったが、入口の門近くでちょっとした花束を買い、慰霊碑に供えて祈った。

隣接する