春が感じられます。ザゼンソウ、水芭蕉の花

一昨日、帰省していた妻が帰ってきて、僕の好きなものがお土産に。
豆ごはんのための「ぶんど豆」。グリンピースではないのだ!
粒がそろっているため、分銅代わりに使われたことからこの名前がついています。妻が用事している間に「どうでもいいことに丁寧な、ちまちましたことが得意な」僕が、鞘から豆を取り出します。
で、作ってもらいました。豆ごはん。美味~~!なぜかこれが好きなのです。松山の春の味です。
さて、今日は、恵庭の道の駅の産直「かのな」でのお買い物ついでに、恵庭市のカリンパ遺跡公園に寄ってきました。
「水芭蕉やザゼンソウが咲いているかなぁ?」って覗いてみると、