小学生の成長は目覚ましい。

昨日は、次女が日曜日に受けた模擬試験の見直しをやった。

 算数は、好きな科目だけに試験当日済。
1問何とも分からない問題があったが、力づくでしか解けない問題であった。
(数字を全て順に考えて、数を数えるような問題)
これは、物凄く早い計算力を要するから、実際の入試でも捨てる問題でしょう。

昨日は、国語、理科、社会。
理科は、全然塾で勉強していなくても、かなり高得点。
国語は、苦手で偏差値50を僅か越えた程度。

国語の問題を見直ししたら、2つの長文読解。
私もやや苦手だったが、正解を導き出すのに私も苦労する段階になった。
次女は読