ロードバイク調整用の架台、ようやく完成

 ここのところ風邪がぶり返してあまり外出もできなかったので先日から作り始めていたロードバイクの調整用の架台がようやく完成した。まだ追加工したいか所もあるんですが一応完成です。早速ロードバイクを乗せてみましたがまあまあですね。構成は土台部分と柱とバイクを乗せる部分の3つに分かれた構造で土台に柱(1×4材)を差し込み後はバイクに乗せる部分を上から挿し込んで固定するという構造にしました。使わないときはバラシてしまえるようにしたという事です。残った追加工はバイクを乗せる部分にゴムを張るのとバイクに乗せる部分を柱に止める為のボルトを通す穴開けくらいです。

カテゴリ:日常・住まい