連載:旅行記

会津若松

朝一で日本100名城の会津若松城(鶴ヶ城)に行きました。桜は蕾が多くお花見はできませんでした。お城を見学して福島県下郷町の大内宿へ移動しました。 

大内宿は、さほど観光化されてなく落ち着いた懐かしさが残る宿でした。 出会った方、皆やさしく景色も良く、お昼に食べた「ねぎそば」も美味しかったです。途中、通った「猪苗代ダム」も景観が良かったです。

ただ、前日の雪が残り とても寒かったです。野口英世記念館やガラス館に寄り、熱海の温泉「気楽館」で温まってから今日のお宿 郡山のセントラルホテルにチェックインしてから、近くの居酒屋で飲み会をして2日目は終了しました