ウスタビガの幼虫、初遭遇 (5/8ー①)

前に紹介した黄緑色の繭を作るウスタビガ。

黄緑の繭は何回か見た事ありますが、成虫の姿である蛾の姿は昨年初めて見ました。

そして、幼虫の姿を、令和元年早々に見る事ができました。

幼虫は見た事なかったので、どんな姿かも認識してなくて、でもこれを森林公園で見たとき、綺麗な幼虫だから、とりあえず撮っておこうかと軽い気持ちで撮ったんです。

帰って調べてビックリ、ウスタビガじゃないですか!!

ずっと会いたかった。

森林公園へ通ってもう五年以上、ずっと待っていました。

今年はいい年になりそうな予感。

同じ日にもう一つ、これ以上に嬉しい事もあったし。

カテゴリ:日常・住まい