連載:りき丸城斑入り植物

セッコクの花開花と生命力全開の世代交代姿

開花するには二年の月日が必要でーーーす 昨年の生育成長した軸に蕾が付きます、薄い桃色の微香が漂います。

世代交代 親軸の養水分が子に受け継がれています、節に現れた新芽 を 高芽と呼び変化進化の発現性の高いしかし成長継続には根っこの伸長自立までの間親株の養分水分の補給が必修 幸い 此の高芽は発根して自立の自力活動、親株の根元にも新芽が見えてます。

一枚目 薄い桃色花 微香あり。

二枚目 枯れあがった親木の高芽の姿 幸い発根してます、葉の柄合い薄黄色の中斑柄 一枚目の葉っぱの様な覆輪の柄が自然界に多産の斑柄 中斑柄に進化変化の高芽の期待 しかし 親木の