偶然性の 抽象画

午前中 油絵教室。
スプレーと 水彩ペイントの 熱い 抽象画です。

今回の テーマは ペンキが 混ざり合って 独特の 模様が 浮かび上る その 偶然性。
これを どのように 絵の中に 取り込んでいくか?

ペンキの 濃度によって 混ざり具合も 随分 変化する。
水加減を 試しながら タラし込んでいく。
なにぶん 初めての 経験で 全てが 手探り。

何も 手を加えない 自然の 文様 ナチュラルが 一番 美しい。
でも それだけで 絵画と 呼べるのか?
だんだん 訳の分からない 世界に 踏み込